阪神の中谷将大がプロ初の打点!でもチームは借金5
今年の交流戦は雨で流れた オリックス戦を残して、 ほぼ全日程が終了しました。 阪神は、6勝11敗で 10位という成績です。 今年もパ・リーグの強さの前に 屈したことになりま
今年の交流戦は雨で流れた オリックス戦を残して、 ほぼ全日程が終了しました。 阪神は、6勝11敗で 10位という成績です。 今年もパ・リーグの強さの前に 屈したことになりま
なんとか勝った。 本当にフラフラになりながら、 なんとか勝てた状態の試合でした。 2点リードを追い付いたのは、 なんとか粘って相手から 連続押し出しを引き出して 同点に追い
2016年6月15日 オリックスとの交流戦 結果は阪神1-5オリックス 元気がなかったオリックス打線は 目覚めたように二桁安打でした。 それにしても、交流戦では オリックス
9回のマウンドを 安心して任せられる投手 あぁ、なんて良い響きだろう。 絶対的守護神 あぁ、なんか懐かしい言葉だ。 かつての阪神には、 その投手
もう今年のオーダー変わりすぎ。 おじさんには付いていくのが やっとです。 昨日(2016年6月14日)の、 甲子園でのオリックス戦 西岡選手が、二番センターとして プロ入り
右の大砲として、入団当初から その打力に期待されてきた 中谷選手。 今のところ、期待されているだけの 選手に思えてなりません。 つまり結果が、出ていない。 本
借金4 セ・リーグ5位 シーズン途中でのテコ入れが 早くも必要となったようです。 そんなのする必要ないと思いますが。 するようです。 松田とか歳内とか、 育てれば良いんじゃないのかなと思うんですが。
海の向こうメジャーリーグでは イチローが世界最多安打を目指して 秒読み段階となりました。 でも、メジャーリーグのある アメリカでは、 「日米通算」という概念が無い とのこと
千葉でのロッテ3連戦は、 何も残らない 厳しい結果となりました。 このカードを振り返った金本監督も 力のなさ、実力の差を 感じるだけだったとコメント。 見ているこちら側も、