阪神原口文仁がオールスター中間投票で無記名なのに捕手1位!
交流戦が始まり、 阪神タイガースは いまひとつ波に乗れない状態です。 2016年6月7日現在で、 59試合を消化して 28勝28敗3分の セ・リーグ4位。 開幕前から期待さ
交流戦が始まり、 阪神タイガースは いまひとつ波に乗れない状態です。 2016年6月7日現在で、 59試合を消化して 28勝28敗3分の セ・リーグ4位。 開幕前から期待さ
寒空の仙台でまたまたルーキーが活躍しました。 この日は「代役」として急きょ先発登板 した青柳投手。 本来なら横山投手が先発予定だったんですが、左肩のコンディション不良で5月
2014年のドラフト1位指名で阪神に入団した横山投手が、5月4日のナゴヤドームで中日相手に7回を投げて無失点の快投を見せて、プロ初勝利をあげました。 22歳の左腕は、ルーキーイヤーの昨年は1軍で4試合
センターで5試合、セカンドで5試合とスタメン出場は守備の穴埋め的な役割が多かった大和が、5月戦線の初日、甲子園での横浜戦で劇的な勝ち越しタイムリーを放ちました。 6対1で迎えた7回裏の攻撃でも、満塁で
不甲斐ない。そんな言葉しか出て来ない試合でした。それも序盤の話なんですが。 板山をプロ初の一番打者でスタメン出場させたこの試合でしたが、先発の能見投手が2回と6回に3点ずつ取られてノック
とにかく打てない。 3月、4月の開幕1ヶ月の30試合を終えて、阪神タイガースは14勝14敗2分で4位に甘んじている。 首位巨人とはまだ2.5ゲーム差しか離れていないので、まだまだ嘆くよう
中日ドラゴンズとの名古屋ドーム3連戦3連敗が阪神タイガースのチームにもたらした影響は計り知れない状態になっています。 踏ん張っていた先発投手陣に対して援護ができない打線。
2016年4月20日におこなわれた東京ヤクルトスワローズとの公式戦結果です。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 ヤ 0 2 0 1 2 0 0 0 0 5 13 2 神 0 1 0 0
全国各地で活躍されている阪神タイガースファン、いわゆる虎党の皆さんへ。 関西から出ると、阪神タイガースの情報は少なくなって寂しい思いをしていると、よく耳にします。 でも、大
2016年4月19日におこなわれた東京ヤクルトスワローズとの公式戦結果です。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 ヤ 0 2 1 1 0 0 0 0 0 4 8 1 神 2 0 1 1 0